パステルシャインアート体験講座のご感想

パステルシャインアート

こんばんは!
パステル男子のやなぎけんじです。

教室をはじめて2年。
はじめての痛恨のミス!!
講座中に描いた作品の写真を
撮り忘れてしまいました><

どうしよう…と思っていたところ
生徒さんから写真を送っていただけることになり
無事に掲載できるようになりました^^
ありがとうございます!

今回はとっても仲の良い
お二人の女性がご参加くださいました^^

さよさんの作品

左の縦2つが、ターコイズブルーが好きというさよさんの作品です。
ブルーの円にグリーンの影が入ることで、ググッと存在感のある絵になりました。

改めて見ると、円も葉もブルーとグリーンの組み合わせですね。
さわやかで透明感のある素敵な作品ができました。

くみさんの作品

右の縦2つが、紫が好きというくみさんの作品です。
色合いのちがう紫で描かれた円が幻想的です。
はじめてと思えないくらい光の表現がお上手で、
神秘的な世界観のある素敵な作品ができました。

お二人とも共感力がとても高くて、
ぼくが描いている間も
「わー!」
「きれい!」
「すごーい!」
などなど、
今すぐインストラクターになれるんじゃ!?
と思えるお声掛けをしてくださいました(笑)

声掛けって大事ですね!
とても描きやすかったです^^

おかげさまで写真を撮り忘れるくらい
楽しい時間を過ごしました。

今回のご感想

とてもキレイな色を使って、初めてでもできたので感動しました。また、色んな絵にも興味があります。自分で型を作ってやるのも味がありますし、見本の型でやるとよりキレイにできるのかなと思いました。今日はありがとうございました。とても素敵な体験ができました!

こちらこそ、ありがとうございます!
見本の型を使うと、形を考えなくていいので、ぬりえのように色を楽しむことができます^^
自分で型を作れば世界が無限に広がります。
どちらも良さがあるので、気に入った見本があれば、型に使ってみてくださいね!

色々なきれいな色を使うことによって、楽しい発見がありました。難しい技法なのかなと思っていましたが、簡単に出来る所もあってとても楽しく過ごさせていただきました。

こちらこそ楽しかったです^^
ありがとうございます!

そうなんです。描く前は”どうやって描くんだろう??”と不思議な絵なのですが、描いてみるととても簡単なんです。
簡単な分、心のままに描けるから、個性も出やすい。
そして表現の幅がどんどん広がる奥深さもあります。

ありがとうございました。

参考文献・おすすめの本

参考書籍・おすすめの本の中からランダムで表示中

高橋依子、牧瀬英幹/描画療法のさまざまな実践について、章ごとに1つずつ徹底解説。適応の見極め、導入の手順、描画の解釈などの基本的な進め方、細かい工夫や注意点などを、事例をあげながら具体的・実践的に説明する。