欲求の5つの段階

マズローの欲求段階説

アメリカの心理学者エイブラハム・マズローは、「人間は自己実現に向かってたえず成長する生きものである」と仮定し、人間の欲求を5段階のピラミッド階層で表現しました。

欲求の5つの段階

マズローによると、人間の欲求を5つの段階に分けられ、低次の欲求が満たされて初めて、より高次の欲求が活性化します。

1.生理的欲求

食欲・性欲・睡眠欲などの生命にかかわる本能的な欲求。

2.安全の欲求

衣類や住居など、安定・安全な状態を得ようとする欲求。

3.所属と愛の欲求

集団に属し誰かに愛されたいという社会的な欲求。

4.承認の欲求

集団から価値のある存在と認められ尊敬されたいという欲求。 

5.自己実現の欲求

自己の能力や可能性を発揮し、創作的活動をしたりもっと成長したいという欲求。

欲求と成長

この欲求の構図を人の成長にもあてはまります。子どもは食欲や安全などの生活基盤が満たされた後に社会に属し認められたいという欲求が生じ、それらの欲求が十分に満たされて初めて自己実現に向かうことができるのです。

これは大人になってからの成長にもあてはまります。

欲求の段階のうち1~4は「欠乏欲求」と呼ばれ、欠乏、つまり足りないものとして求められます。5の自己実現の欲求は「成長欲求」とよばれ、欠乏欲求が十分に満たされて初めて求めるようになります。

また、欠乏欲求は一度十分に満たされた経験があると、その後の人生で多少足りないことがあっても耐えることができると言われています。子どもの頃に十分な愛や承認を経験していることの大切さがわかりますね。

欲求と成長とアートセラピー

アートセラピーは欲求段階の3~5に効果を発揮します。作品をとおして周囲の人と人間関係をもち、さらに認められることにより社会的欲求が満たされます。

そしてまわりに認められることが自信になり、もっと自分の能力を発揮したいと考えるようになるのです。自己実現の形は様々ですが、創作(アート)の道に進む人が多いのは興味深いですね。

忘れてはいけないのは、人が成長し満たされた人生を送るためには、生理的欲求や安全の欲求が満たされ、十分に愛されているという経験が必要だということです。

家族・恋人・友達・同僚など、あなたの周りにいる人をしっかりと愛してあげてくださいね!

参考文献・おすすめの本

参考書籍・おすすめの本の中からランダムで表示中

吉田エリ/アートセラピーは、自分自身の無意識にアクセスして本当の気持ちを探ります。写真とイラスト満載で、わかりやすく解説。新たに、グループワークやすぐ実践できるワークを紹介した増補新版。